当院での葬儀を希望される方は、ご相談ください。それまでの宗旨・宗派は関係ありませんが、葬儀は当院の宗旨である曹洞宗の儀則にのっとって務めさせていただきます。また、すでに菩提寺をお持ちの方が別のお寺に葬儀を申し込まれるとトラブルの原因になります。菩提寺があるかどうかしっかりご確認・ご検討の上、ご相談ください。
最近では、セレモニーホールで葬儀を行うことが多くなってまいりました。しかし、当院ではお寺の本堂を使った葬儀もお勧めしております。以下のメリット・デメリットもご参考にしてください。
○お寺で行う葬儀のメリット
○お寺で行う葬儀のデメリット
葬儀のお布施については、その金額をはっきりと明示したほうが親切かもしれません。しかし、お布施とは、品物の代金などのように料金を明示する性格のものではないと考えます。お布施については葬儀の際にご相談ください。
→ 連絡先のページへ
・2023年3月
3月18日にご本尊ご開帳観音大祭を無事成就することができました。
・2023年2月
今年も、3月18日(土)にご本尊をご開帳して観音大祭を行う予定でおります。
・2022年12月
大晦日に除夜の鐘をつき、新年の祈祷を修行いたしました。
子授け観音と千匹絵馬のお寺
〒409-3107
山梨県南巨摩郡身延町瀬戸135
TEL/FAX 0556-38-0040
Mail hougaiin@gmail.com
甲斐観音霊場 二十七番札所
甲斐百八霊場 九十八番札所